2014年 06月 30日
めい 生後96日 我が家15日目 |
今日は、お留守番頑張ったね。
昨日は、少し元気がないように見えたけれど、もう大丈夫かな?
食欲以上に遊びたいめい。今日は、たっぷり遊ぼうね。
昨日は、夫に遊びで、掃除機の付属のブラシ付きホースで吸われていたけれど、
大丈夫だったのかしら?男子は、乱暴だよね?
ドライヤー逆バージョンにしては、風が強烈すぎではありませんか?
こういう時に暴れまわることなく、おとなしく固まっているめい。
本当は、嫌で耐えていたんだよね?気持ち良いなんて思っていないよね。
普段の様子では、掃除機にもわりと抵抗がないようではあるのですが、
だめよね。ごめんね。
優しい穏やかな子になってね。
と下書きしていましたが、今日、帰ってきて、えさの準備をしていると、
私を呼ぶ、ワンの声。
あー、どうしよう。すぐに犬の元には、行ってはいけないと、書いてあったよな。
と思いつつ、これまでの中で、留守番最長記録だったので、ちょっとだけ待って、
めいの元に向かいました。まぁ、エサの食いつきのいいこと。
やっぱりお腹が空いたら食べますよね。
元は、食いしん坊犬なのですから。
そして、これまでの時間を取り返すかのように、走り回り、トイレを成功させました。
そして、抱っこ散歩してきました。
ジャックラッセルテリアのOOくんと出会い、お話しさせて頂きました。
シェルティー友達が、近所にいるそうです。いつか会えるといいな。
東京から名古屋に引っ越してきて、4年目、めいを通じて、お話ができて、嬉しいで
す。
さて、帰ってきてからのめいは、ついに一線を越えました。
長い(めいにとってはですよ。)廊下を、猛ダッシュすること、5往復。
このハイテンションは、留守番の反動?
脚によくなさそうだから、明日からは、やめませんか?
ようやくハウスで、落ち着いてもらいました。
▲
by yasunaak
| 2014-06-30 19:21
| 生後3カ月